ホーム タンクデータ タンクメイト 海水魚ギャラリー 海水魚動画 ダイアリー 海水魚飼育情報 海水魚書籍 プロフィール アップデータ リンク 海水魚掲示板
海水魚関連書籍
◆海水魚の本(和書)
◆海水魚の本(洋書)
海水魚書籍
マリンアクアリウム入門
 
 
海水魚・海の無脊椎動物のスーパーカタログ
 
◆本を買うならアマゾン欲しい本が直ぐに見つかります。
サーチする:
Amazon.co.jp のロゴ
アクアリウム商品
◆ネットショップと言ったらやっぱり楽天市場、商品数が豊富で安くほとんどの商品が揃っています。
◆えさ 
◆水槽
◆用品、器具 
◆レイアウト用品
◆水草 
◆その他
◆オークション 
楽天で探す
楽天市場
おすすめ器具ショップ
◆ブルースポット
海水魚・サンゴの飼育器材・用品の専門店。品揃え豊富です。価格も安い。 送料は全国一律 \500! 『まとめ買い』で送料無料 !

◆charm
日本最大級のアクアオンラインショップ。安さと豊富な品揃えが魅力的です。

◆トロピランド
首都圏最大規模の熱帯魚直輸入直販店

◆アクア・プロショップ
業界初の飼育サポート付きアクアリウム関連製品の通販専門店です。

◆パウパウ楽天市場
都内最大級パウパウアクアガーデンの楽天市場店

◆CEPPO WEB SHOP
飼育器具の専門店

◆宮古海水魚
沖縄宮古島でハンドコートした生態のみ扱うお店です。

◆ビオトップジャパン
熱帯魚の専門店からベストコンディションの熱帯魚・水草をお届け致します。

◆ヤドカリパーク
オカヤドカリと飼育用品の専門店です。

◆ザ・ペットマート
ペット製品なら何でも揃う。犬、猫、魚、小動物など総合ペットフード&ペット用品の専門店。

◆いぶきエアストーン
魚だけでなく人の心も癒してくれる気持ちのいい泡 エアストーンの専門店。

◆アイドール
お水のお店、水に関する製品を販売しております。

水中ムービー
◆水中ムービーで綴る
へたっぴダイビング日記

海水魚図鑑
◆ペットペット海水魚図鑑
ペットの総合図鑑、海水魚も多数掲載されております。

◆ダイバーのための海水魚図鑑
いろいろなお魚が掲載されております。

◆GOBY (ハゼ図鑑)
世界中の珍しいハゼが多数掲載されております。

◆世界の海水魚、ハゼ図鑑
世界中の珍しいハゼなど多数掲載されております。

◆お魚図鑑
世界中のいろいろなお魚が見れます。

◆海遊お魚図鑑
世界中のいろいろなお魚が見れます。

◆海の魚
海の魚と風景のホームページです。

◆魚類写真資料データベース
魚類のデータベースのページです。写真がとても豊富です。

2006.12.31

◆今年の総括

今年最後の日記になりました。海水魚飼育に関しては特別な問題もなく比較的順調?だったと思います。維持がメインの年になりました。

そうは言いながらも新魚の追加もそれなりにあり、春先のニシキヤッコ、ブルーエンゼル、ホンソメ、秋から冬にかけてはチョウチョウウオを3匹追加しました。数匹の新魚が未熟な管理の為に犠牲になりましたが、初期導入飼育の見直し、改善に活かす事が出来たのでは?ないかと思います。

個々にはニシキヤッコは完璧な状態を維持、ブルーAは14〜15センチにまで成長し購入時の3倍ほど、レインフォーズBはもう大丈夫でしょう。他のチョウ2匹の状態は良いのですが、人工餌を未だ食べないので、これはこの先どうなるのか?わかりません。最終的にはもう1〜2枚チョウを追加したいと思います。

だれがみても過密飼育ですが、これはこれで維持管理のポイントを心得ているつもりです。今に始まった事ではないのでそれほど心配しておりませんし、それなりの根拠や自信がなけば新魚など追加はしません。

海水魚飼育ビギナーのうちは新魚を追加するたびに白点病との戦いでした。現在の水槽にしてから3年目、この間にほとんどの魚を購入しましたが、只の一度も硫酸銅(銅イオン)は使用しておりません。(硫酸銅治療を否定している訳ではありません)低比重、GFGでの治療です。この一年は新魚もそれなりに追加しましたが、一度も病気を出すことなく過ごすことが出来ました。

維持に関してはメンテナンス、水質管理が適切に行われているのだと思います。新魚はトリートメント方法の確立が寄与しているものと思われます。単独のトリートメントタンクでの検疫、治療などです。これを行わずして、いきなり本水槽にドボンなど論外です。少ない数の魚を飼育するだけなら偶然に飼育できる事もあるでしょうが、確実に乱舞させたいのなら必須条件になると思います。新魚と言えどもある程度飼育のポイントがわかると白点病は簡単に完治ますし、それすら出なくなります。

海水魚飼育のポイントは感染病を本水槽に持ち込まない事、水質、温度の維持管理です。大型ヤッコの乱舞の場合は無駄な争いを回避するために隠れ家の確保(レイアウト)これも重要なファクターになると思います。

秋に一度見直し、さならるスペースの有効利用を考えました。岩を自分のイメージしたサイズ、形に金ノコでカットし、より有効なレイアウトにしました。狭い水槽内を最大限に活かすためには工夫が必要で、無駄に大きな岩は水量を減らし水槽スペースを狭くします。

自分の気に入った大きさや形の岩は少ないもので、組み合わせ方によっても大きな差がでます。私は大型ヤッコの乱舞、長期飼育にレイアウトを軽視する事は出来ないと考えております。なにより争いを軽減し安心して住める環境確保が課題です。見栄えも含めて今後も改善するポイントの一つです。

いずれにしても、来年も地道に無理しない程度に維持し海水魚飼育をささやかな楽しみにしたいと思います。 今年一年間ご覧頂き有難うございました。

(20センチクラスの大型ヤッコが乱舞する中、我が物顔で泳ぐ?レインフォーズバタフライ、右下)

ニシキヤッコ

2006年12月
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
サーチボックス
Google
海水魚ショップ
海水魚関連メーカーなど
◆Tetra(テトラ)
◆EHEIM(エーハイム)
◆NISSO(ニッソー)
◆アクアシステム
◆エムズワン
◆Marfied(マーフィード)
◆REI−SEA(レイシー)
◆アクアマリンプロ
◆アクアリウムシステムズシャパン
◆東熱
◆神畑養魚(カミハタ)
◆興和システムサービス
◆ADA(アクアデザインアマノ)
◆ゼンスイ
◆デュプラジャパン
◆デルフィス
◆プレコ
◆ウォーター
◆フレックス
◆クジラ
◆水作
◆クラマタ産業
◆トリオコーポレーション
◆寿工芸(コトブキ)
◆MMC
◆クリオン
◆スドー
◆GEX(ジェックス)
◆アダージョプランニング
◆レッドシー
◆IKS
◆H&S
◆Precision Marine
◆CaribSea
◆キョーリン
◆バイコム
◆ランプネットワークス
◆日本動物薬品
◆パピエ
◆ヤノシステム
◆AQUAGEEK
◆キンコウ物産
◆アデックス
アクアショップ
◆VESSEL (群馬)
◆B-BOXアクアリウム(埼玉)
◆CROWN FISH (埼玉)
◆PET TAJIMA (東京)
◆ナチュラル (東京)
◆オデッサ (東京)
◆KUKI (東京)
◆BORABORA(東京)
◆日海センター(東京)
◆SPLASH (神奈川)
◆TOPRUSH (静岡)
◆さわとと (名古屋)
◆トリトン (岐阜)
◆アクアハウス海(滋賀)
◆海水館 (大阪)
◆Blue Station(大阪)
◆アキュリ
 (大阪)
◆マリン (兵庫)
◆シーピーファーム(沖縄)
◆沖縄水族館(沖縄)
◆海坊主(沖縄)
◆宮古海水魚(沖縄)
◆ジェイズ アクアリウム(沖縄)

〜Reef  Ring〜
Random  Ranking
 
マリンアクアリスト紹介
◆趣味の部屋
◆えんのしたの魚たち
◆東村山クマノミ飼育組合
◆King of Wrought Iron Butterflyfish
◆我が家の海水魚
◆IZAQUARIUM
◆音木箱
◆倉の部屋
◆yuna’s AQUA HOME
◆ドタバタ海水魚
◆らりほのうみ
◆我海
◆Lipt Aquarium
◆AQUA Community
◆PrivateOcean.com
海水魚養殖
◆ORA
クマノミをはじめとして 養殖 した海水魚、無脊椎 、生餌 を世界中に提供しています。
水産、養殖

◆太平洋貿易株式会社
活魚から熱帯魚、海水魚の水産用飼料を取り扱っております。

◆田中三治郎商店
プランクトンネット、増養殖機材の販売などを行っております。
◆アイエスシー
水産種苗生産から養殖までのあらゆる資材・機材の販売。
◆三卯養魚場
水産用の飼料などが購入できます。
◆日本農産工業
水産用飼料、プリメントなども販売しております。
アクア関連総合リンク集


 
 
2006.12.26

◆ニシキヤッコ10ヶ月目

都合によりしばらく更新出来ませんでした。これからもこんなペースかと思いますが、ご容赦頂きたいと思います。

最近、チョウを追加したこともあって水質が悪化傾向ですが、それなりに維持出来ております。脱落者が出ないように気をつけないといけません。これは今に始まった話ではありませんが...

話がそれましたが、ニシキヤッコが10ヶ月目になりました。画像が比較的綺麗に撮影できましたので久し振りにUPしました。ニシキの場合、幼魚の背ビレの眼状斑も綺麗ですが、成魚は濃いブルーになり、これまた綺麗です。完成された?美しさが見事です。

ニシキ飼育のポイントは警戒心(ストレス)の緩和、こまめな給餌でしょうか?それなりのレベルで維持できれば決して飼育が不可能な魚ではないと改めて感じます。飼育に自信のある方は是非挑戦してみてください。

ニシキヤッコ

 
2006.12.13

◆コバルトスズメ

一昨日、2年8ヶ月近く飼育したコバルトスズメが☆になりました。少し前から様子がおかしいなぁ?とは思っていたので、今回の出来事は覚悟しておりました。外傷はナシ、鯉のような体型で丸々太っておりました。宝石のように輝きお気に入りだったのでとても残念です。寿命でしょうか?

当時、1匹だけ成魚のオスの個体を購入してきたものです。「コバルト1匹だけください」と言うのもナンなんでデバスズメを一緒に10匹ほど購入し、その後、チョウを飼育することにしたのでデバスズメはショップに引き取ってもらいました。この魚に憧れ海水魚飼育をはじめたようなものです。

現在は大型ヤッコも多数飼育しておりますが、やはりコバルトスズメをまた飼育しようと思います。今度はペアで飼育しようかな?セナキルリスズメも考えたのですが、やはりコバルトにします。軽視されがちですが、これはこれでとても綺麗ですからね。長く飼育していると飼育魚もマニアック?になりがちですが、ポピュラーな種も捨てがたい気がします。趣味ですのでどちらが良い悪いではなく、あくまで好みの問題に過ぎませんが...

 
2006.12.7

◆レインフォーズバタフライ

実は一週間ほど前にどうしても欲しかったレインフォーズバラフライを購入しました。この種はチョウの中でも特に色彩が綺麗だと思います。丸い体型も特徴で以前飼育していたディスカスに何故か?似ています。

現在はトリートメント中ですが、とても順調で冷凍ブラインからはじめて最近はシュアーをパクパク食べるようになりました。先日の2匹(チェルモン、ツーアイコーラル)は未だ冷凍エサですが...いつになったら人工エサ食べてくれのかな?

レインフォーズは白点病も無事クリアし挙動不審もみられません。もうしばらく様子を見てから本水槽に移そうと思います。チョウと言えどもきちんとトリートメントを行えば白点病や余計なお土産を本水槽に持ち込む心配は軽減されるとつくづく感じます。ここのところのチョウの飼育で初期管理の重要性を再認識させられました。トリートメントにおいても自分の飼育スタイルが確立されつつあります。

現在はお世辞にも太っている個体ではないのでエサを食い込ませて丸々した体型にしたいと思います。他の魚達はみな元気です。ブルーAはパウダーブルー、アズファーに迫って来ました。

(画像はレインフォーズバタフライ本日の様子です。)

レインフォーズバタフライ

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 |  HOME | タンクデータ | タンクメイト | ギャラリー | 動画 | DIARY | 飼育情報 | 海水魚書籍  | プロフィール | UPDATE |
  | LINK | BBS |                                                                     このページの上へ▲
 
 
 
Copyright(c) 2004-2005 marine aquarium all rights resreved