ホーム タンクデータ タンクメイト 海水魚ギャラリー 海水魚動画 ダイアリー 海水魚飼育情報 海水魚書籍 プロフィール アップデータ リンク 海水魚掲示板
海水魚関連書籍
◆海水魚の本(和書)
◆海水魚の本(洋書)
海水魚書籍
マリンアクアリウム入門
 
 
海水魚・海の無脊椎動物のスーパーカタログ
 
◆本を買うならアマゾン欲しい本が直ぐに見つかります。
サーチする:
Amazon.co.jp のロゴ
アクアリウム商品
◆ネットショップと言ったらやっぱり楽天市場、商品数が豊富で安くほとんどの商品が揃っています。
◆えさ 
◆水槽
◆用品、器具 
◆レイアウト用品
◆水草 
◆その他
◆オークション 
楽天で探す
楽天市場
おすすめ器具ショップ
◆ブルースポット
海水魚・サンゴの飼育器材・用品の専門店。品揃え豊富です。価格も安い。 送料は全国一律 \500! 『まとめ買い』で送料無料 !

◆charm
日本最大級のアクアオンラインショップ。安さと豊富な品揃えが魅力的です。

◆トロピランド
首都圏最大規模の熱帯魚直輸入直販店

◆アクア・プロショップ
業界初の飼育サポート付きアクアリウム関連製品の通販専門店です。

◆パウパウ楽天市場
都内最大級パウパウアクアガーデンの楽天市場店

◆CEPPO WEB SHOP
飼育器具の専門店

◆宮古海水魚
沖縄宮古島でハンドコートした生態のみ扱うお店です。

◆ビオトップジャパン
熱帯魚の専門店からベストコンディションの熱帯魚・水草をお届け致します。

◆ヤドカリパーク
オカヤドカリと飼育用品の専門店です。

◆ザ・ペットマート
ペット製品なら何でも揃う。犬、猫、魚、小動物など総合ペットフード&ペット用品の専門店。

◆いぶきエアストーン
魚だけでなく人の心も癒してくれる気持ちのいい泡 エアストーンの専門店。

◆アイドール
お水のお店、水に関する製品を販売しております。

水中ムービー
◆水中ムービーで綴る
へたっぴダイビング日記

海水魚図鑑
◆ペットペット海水魚図鑑
ペットの総合図鑑、海水魚も多数掲載されております。

◆ダイバーのための海水魚図鑑
いろいろなお魚が掲載されております。

◆GOBY (ハゼ図鑑)
世界中の珍しいハゼが多数掲載されております。

◆世界の海水魚、ハゼ図鑑
世界中の珍しいハゼなど多数掲載されております。

◆お魚図鑑
世界中のいろいろなお魚が見れます。

◆海遊お魚図鑑
世界中のいろいろなお魚が見れます。

◆海の魚
海の魚と風景のホームページです。

◆魚類写真資料データベース
魚類のデータベースのページです。写真がとても豊富です。

サーチボックス
Google
海水魚ショップ
海水魚関連メーカーなど
◆Tetra(テトラ)
◆EHEIM(エーハイム)
◆NISSO(ニッソー)
◆アクアシステム
◆エムズワン
◆Marfied(マーフィード)
◆REI−SEA(レイシー)
◆アクアマリンプロ
◆アクアリウムシステムズシャパン
◆東熱
◆神畑養魚(カミハタ)
◆興和システムサービス
◆ADA(アクアデザインアマノ)
◆ゼンスイ
◆デュプラジャパン
◆デルフィス
◆プレコ
◆ウォーター
◆フレックス
◆クジラ
◆水作
◆クラマタ産業
◆トリオコーポレーション
◆寿工芸(コトブキ)
◆MMC
◆クリオン
◆スドー
◆GEX(ジェックス)
◆アダージョプランニング
◆レッドシー
◆IKS
◆H&S
◆Precision Marine
◆CaribSea
◆キョーリン
◆バイコム
◆ランプネットワークス
◆日本動物薬品
◆パピエ
◆ヤノシステム
◆AQUAGEEK
◆キンコウ物産
◆アデックス
アクアショップ
◆VESSEL (群馬)
◆B-BOXアクアリウム(埼玉)
◆CROWN FISH (埼玉)
◆PET TAJIMA (東京)
◆ナチュラル (東京)
◆オデッサ (東京)
◆KUKI (東京)
◆BORABORA(東京)
◆日海センター(東京)
◆SPLASH (神奈川)
◆TOPRUSH (静岡)
◆さわとと (名古屋)
◆トリトン (岐阜)
◆アクアハウス海(滋賀)
◆海水館 (大阪)
◆Blue Station(大阪)
◆アキュリ
 (大阪)
◆マリン (兵庫)
◆シーピーファーム(沖縄)
◆沖縄水族館(沖縄)
◆海坊主(沖縄)
◆宮古海水魚(沖縄)
◆ジェイズ アクアリウム(沖縄)

〜Reef  Ring〜
Random  Ranking
 
マリンアクアリスト紹介
◆趣味の部屋
◆えんのしたの魚たち
◆東村山クマノミ飼育組合
◆King of Wrought Iron Butterflyfish
◆我が家の海水魚
◆IZAQUARIUM
◆音木箱
◆倉の部屋
◆yuna’s AQUA HOME
◆ドタバタ海水魚
◆らりほのうみ
◆我海
◆Lipt Aquarium
◆AQUA Community
◆PrivateOcean.com
海水魚養殖
◆ORA
クマノミをはじめとして 養殖 した海水魚、無脊椎 、生餌 を世界中に提供しています。
水産、養殖

◆太平洋貿易株式会社
活魚から熱帯魚、海水魚の水産用飼料を取り扱っております。

◆田中三治郎商店
プランクトンネット、増養殖機材の販売などを行っております。
◆アイエスシー
水産種苗生産から養殖までのあらゆる資材・機材の販売。
◆三卯養魚場
水産用の飼料などが購入できます。
◆日本農産工業
水産用飼料、プリメントなども販売しております。
アクア関連総合リンク集


 
 
 
水質管理目標値
項目      
 我が家の水質維持目標値
さんご礁の水質
水温       
通常 約26℃、夏27〜29℃ 25〜28℃
比重           
1.019 約1.023
ペーハー(ph)        
8.20〜8.40 8.20〜8.40
ケーハー (KH)            
8〜15dKH 6〜8dKH
NO2                 
ほぼ0 ほぼ0
NO3                 
0〜10mg/L 0.2〜0.4mg/L以下
カルシウム(Ca)        
400〜550mg/L 約450mg/L
 
これだけはやってはいけない
急激な水換え!(PH、温度を合わせないと、病気の発病、最悪の場合即死の可能性あり)
◆人口海水を作って直ぐに換水する。又は水槽内で人口海水を溶く。(最悪)
◆水質測定した事がない!(飼育する資格なし)
ショップの飼育水を水槽に入れる!(薬使用、病気を持ち込む可能性あり)
購入時に温度合わせ、水合わせをほとんどしない!
◆餌を食べ残す程与える!(水を汚す)
◆長い間水換えしていない水槽に新しい魚を入れる。(海水の硝酸塩の蓄積などイオンバランスが違いすぎる為、換水してから購入する)
しつこく虐められている魚をそのままに放置しておく!(大体悪い結果になる場合が多い)★
◆購入後直ぐに大量の餌を与える!(翌日から与える、与える場合は大量に与えない)
◆還元ろ過が出来ていないのに水換えしない!(硝酸塩濃度を薄める必要がある)
◆水槽立ち上げ後すぐに魚を多く入れる!
◆無理な混泳をする! (はい私です。)<(_ _)>(水質悪化やストレスなどにより病気に罹りやすい)
◆病気が発病しているのにほったらかしにする!(病気の種類、程度、場合によるが...)
◆白点病が本水槽に出ているのに発病した魚だけ他に移して隔離治療する。(本水槽が白点病に罹ったと考えるべき)
◆定期的な底砂、ろ材のメンテナンスをしない!(ろ材の目詰まりが起きてからでは遅い)
◆比重は適当大雑把!(ある程度の許容範囲はあるが病気対策等もあるので把握しておく必要がある)
◆弱っている魚を高比重の濃い海水に入れる。(1.023以上の海水は魚体に負担がかかる。ある程度の低比重は負担が軽減される。)
◆痩せている魚を購入する!(初心者は購入しないほうが安全)
◆魚(ヤッコ、ハギ、チョウチョウ)水槽で無脊椎を飼育!(初心者はやめましょう!薬を使用出来るようにしておく。本当治療が出来ないので対処に困ります)
◆魚をアミですくう!(魚が傷つく)我が家は購入時にはプラケースですくってから両手ですくい上げ水槽に入れてます。

蒸発した水の補給をしない!(比重が変わる為、やはり正常な範囲で飼育しましょう。)

◆硫酸銅など薬を使用した水槽に無脊椎を入れる。

まだあるかとは思いますが思いついた点を挙げて見ました。
 
日常管理のポイント
問題 対策
◆餌やり ◆どの魚も皆食べれる量を数回に分けてやり食べ残しがない様に与えます。
大小の魚がいるので5種類ミックスしてます。 (食べない魚がいないか必ず確認。)
 *乾燥餌さだけでなくキャベツ、のり、海草も与えています。(ヘライワヅタ、ウミブドウなど)
乾燥餌を食べない場合は下記の餌を与えています。
冷凍ブラインシュリンプ、冷凍ホワイトシュリンプ、冷凍ミジンコ、冷凍アサリ、餌付けの場合は(アサリミンチ)<コペポーダもいいようですが使用したことはありません。>
◆虐める ◎(弱い個体を優位にする。)
◆虐める(強い)固体を隔離する。
◆レイアウト変更する。
◆水槽を仕切る。
◆水換えは?
(ろ過システム、魚の数、水量、餌の与え方により一概に言えないが)
◆2週間ごとに3分の1交換してます。
水道水の塩素を取り除き、人口海水を比重1.019に合わせ温度もきちんと合わせエアホースで入れてます。
急激な水質変化(主にph)は魚のストレスになるのでゆっくり入れてます。購入時の水合わせと同じ考えです。
◎ろ過を考える(心臓部である)
 
◆物理ろ過(ごみを引っ掛ける事によりウールマットが汚れる。)
 
◆生物ろ過(ろ材が細かいと目詰まりする場合がある。)
◎定期的な掃除が必要
◆ウールマットは週1で水洗いしてます。(場合によりマット取替えが必要。)
◆ろ材は定期的(半年から1年)に水槽水で軽く洗う。
◆ろ材が数種類ある場合、水が入る側が細かい物〜順番に大きなろ材にしていく。
◆バクテリアはろ材に繁殖するのでろ材の量は多い方がいいと考えてます。
◆ろ材を階層的に敷く場合、サランネット使用がいいと思います。我が家は100円ショップから洗濯ネットを購入し広げてろ材の間にしいております。(種類を分ける場合)サンドイッチのように階層をつくるのに使用。
◎水槽内の底砂の掃除
 
◆白点のその他病原菌の巣になりやすい。
◆水換えの時に必ず水作プロホースで毒抜きしてます。これが一番使いやすく高性能です。 (魚をびっくりさせないように静かに作業しましょう。)
*これによりレイアウト変更などにより底砂を巻き上げても白点病の原因になる事が少ない。
見た目もいつも綺麗です。
◆体を頻繁に擦り付けている。
◆体を時折ブルブルしている。
◆体表に白い点や粉が付いている。
◆透明なヒレが濁っている。(主に尾びれ、胸びれ、目)
◆呼吸が早い。
◆片エラで呼吸している。
◆白点病、ウーディニュームの疑いあり。
◆水質不良(水換えする。)、場合により人口海水変更する。
◆腹部が異常にふくれている ◆消化不良、便秘の疑いあり。(淡水浴をする。)
◆腸ビブリオ
◆鱗がささくれだったり、ただれたり血がにじんでいる? ◆ビブリオ、ツベルクロシス、外傷。
◆痩せている ◆内臓疾患、栄養失調、餌さ不良の可能性あり。
◆尾びれ先端などに白いつぶが付着している ◆リムフォシスティスの疑いあり。
◆外傷がある ◆場合によりグリーンFゴールドで薬浴する。
 基本的には水換え、底砂、ろ材の管理(定期的な清掃)、白点病の治療が出来れば死なせたりすることは少なく、比較的良い状態に保つことは可能ではないかと考えています。それと魚を購入する時に信頼出来るお店から購入する事ではないかと思います。 そのうち全滅なんて事がない様に願う今日この頃です。毎日の管理、確認を怠りなくしたいものです。
■病気治療コラムに詳しく掲載しております。
水面の油膜取り

◆水面の油膜取り

現在の水槽システム以前は上部フィルター、外部フィルター、底面フィルーターを併用しておりましたが、なんせオーバーフローではないので、毎日のえさなどから出る油が油膜となって水面を覆います。エアレーションで飛ばす事も多少は出来ますが、それだけではなくなりません。油膜取りシートなどもありますが一時しのぎに過ぎません。簡単に設置出来てメンテナンスも楽なものがないかとむしの良い事を考えたりしてました。

水槽のサイドに取り付ける後付のオーバーフローシステムなども検討してみました。しかし濾過層も必要になるし一式揃えるとなるとかなりの出費になります。またテ○ラ社からも外部フィルターなどに接続する油膜取りが発売されておりますが、あまり使い勝手がよくないとの事、値段も安くはありません。そんなこんなしている時に地元のショップで何気ない会話の中で「いいのがあるよ!」と言われ、内心「ホント?高価なもの売りつけられるんじゃない???」と思いました。そこで「はい、これ!」と出されたのがGEXから発売されていた油膜取り GEX サーフェーススキマーナ・ナ・ナント価格は2000円でお釣りが...!「これは安いですね。」、「ほら、あの水槽に設置しているものと同じですよ...」なるほど、設置もただホースを繋ぐだけ、操作は 流量調整ツマミ を回すだけで水面と水中の水の吸い込み量が調整可能。これは優れもので便利です。メンテナンスも超簡単に出来ます。現在は45センチ水槽に設置して使用してますが、簡単に壊れる事もないので一度購入したら買い替えは必要ないと思います。我が家では4年ほど使用してます。

水面の油膜で悩んでおられる方は是非お試しあれ...これはとにかく便利ですよ。

 |  HOME | タンクデータ | タンクメイト | ギャラリー | 動画 | DIARY | 飼育情報 | 海水魚書籍  | プロフィール | UPDATE |
  | LINK | BBS |                                                                     このページの上へ▲
 
 
 
Copyright(c) 2004-2005 marine aquarium all rights resreved